水詰まりを解消する裏技的テクニック

trick_technique
水詰まりが起こってしまった場合は、キッチンや洗面所ならパイプクリーナーを、トイレの場合ならラバーカップを使用して解決しようとするのが一般的であると思います。いろいろ試したが、うまくいかなかったので業者を呼ぶしかないか…少し待ってください。トイレに限って言えば、詰まりを解消する手段として裏技的なテクニックが存在します。ただしこれは排泄物によって詰まった場合限定なので、それ以外の原因で詰まったときは使えない方法です。

方法としては単純で、簡単に言えば熱めのお湯をトイレに流すという方法です。排泄物はお湯に溶けやすいので詰まりが改善しやすいというわけです。この方法は、何とか水は流れたがどうやら少し詰まっているっぽいなという状況において行うのがベストで、既に詰りにより水が便器から溢れそうになるまで水位が上がってしまった状態でこの方法を実践しようとした場合、一度便器から水を抜くという作業が必要になります。容器に灯油などを入れるために使用するポンプで水を移動させるわけですが、やはり少し汚いなーと感じてしまうかもしれません。

とはいえ、修理業者を呼ばずに解決できれば費用は安く抑えることが出来ますので、自分で解決したい場合は選択肢の一つとして取り入れてみても良いかもしれないですね。